バランスのとれた食事とは
健康なからだをつくるにはバランスのとれた食事が大切であるというのは誰もが知っているとは思いますが、このバランスのとれた食事というのはどういったことをさすのでしょうか。
食事の栄養素はバランスよく摂取することで効果的に働きます。
バランスのとれた食事といのはイコール栄養バランスのとれた食事をさします。
栄養バランスのとれた食事というのはごはんやパンなどの穀類(炭水化物)の主食を基本に、肉や魚、卵、大豆などのたんぱく質主体のメインのおかず「主菜」、たっぷりの野菜、きのこ、海藻などの「副菜」、そして「汁物」を組み合わせたものが理想的と言われれています。そして一日の必要摂取量を意識して、カロリーを意識することが大切です。
理想の食事としては3色の食材をそろえることを意識しましょう。
食事の3色というのは主に下記を参考にしてください。
・ごはんやぱん、うどんなどの麺類などの主食となる糖質中心の黄色
・肉、魚、卵、大豆などがメインのおかずとなる、たんぱく質が中心の赤色
・野菜、きのこ、海藻などの副菜がメインとなる緑